1 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 15:52:29.08 0.net

日本史のわからんとこ



2 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 15:53:38.61 0.net

今と変わらん



3 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 15:53:56.40 0.net

朝廷にお灸を据えたかったから



4 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 15:55:05.72 0.net

武力持ってるからだろ



5 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 15:55:51.79 0.net

武力があるのはわかるんだけど
じゃあなんで武士は朝廷を滅ぼさなかったの?



6 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 15:56:35.92 0.net

ローマ法王みたいな存在なんだろ



7 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 15:58:07.15 0.net

宗教戦争
朝廷側は神社および神道
武家は仏教が基盤



8 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 15:58:19.41 0.net

滅ぼさず利用した方が便利だから



9 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:01:53.37 0.net

征夷大将軍というのを調べればわかる



11 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:02:52.66 0.net

誠意大将軍



12 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:04:14.25 0.net

昔から日本は天皇は神の子孫って信仰があり、祟り信仰もあったから
天皇家を滅ぼせばとてつもない大祟りに合うと思われてたからでしょ

でも信長だけは本能寺なければ天皇家滅ぼしてたと思うわ



13 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:05:26.25 0.net

秀吉が性遺体将軍にならなかったのは何でなの?



15 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:10:38.24 0.net

天皇の親戚とか子孫とか名乗ってんのに天皇亡ぼすの無いわぁ



17 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:12:15.14 0.net

昔の狼だったらどこからともなくやたら歴史に詳しい人が現れて全て史料付きで解説してくれたものなんだけど今はそういう人残ってないのかな



18 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:13:25.89 0.net

足利義昭が将軍だったから



19 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:14:00.31 0.net

安土桃山の時代は征夷大将軍という称号があまり重視されてなかったのでは
室町の将軍は弱かったし鎌倉の将軍は傀儡だったわけで



20 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:14:48.62 0.net

権威と権力の分離



22 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:15:57.51 0.net

権力者を倒して勝手に自分が王様だーとはならないのが日本の独特なとこ
天皇に任命されなきゃ意味ない



23 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:16:15.99 0.net

今の日本みたいな感じ?
総理大臣が森羅万象を担当とか発言したし



25 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:18:30.54 0.net

足利が生きてて上杉も細川も有力で残ってたら将軍とか言い出せんわな全然得が無い



27 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:19:37.86 0.net

なんだかんだで日本国は領土が広く人口も多いから1つにするのは難儀
今現在もそうだけど両頭体制が続いてるとみていい



31 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:23:08.75 0.net

聖徳太子が自分は天皇になれないから氏家などの支援で天皇以上の政権を握ったのが始まり
官僚の関白や摂政政権から軍隊の幕府に移っただけでやってることは同じだと習った



32 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:24:24.13 0.net

マロ元ネタの人も
まろは公家で帝の使いであって徳川の子分になったわけではないお前が控えろ
とか言ってた



33 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:32:42.78 0.net

ローマ法王が何でヨーロッパの王様に滅ぼされなかったの?って言ってるようなもの



34 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:34:42.69 0.net

旧共産主義国(中国含む)の皇帝観で天皇を見るからいけないだけだと思う



35 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:35:39.25 0.net

鎌倉幕府打倒後の足利尊氏と朝廷の争いを見るとわかりやすい
国主やら豪族同士の争いを解決できるかどうか
幕府でなくても秀吉もそういう役割してたし



36 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:35:48.96 0.net

皇帝じゃ無いのに皇帝と言われる
もしくは言わせてるのが悪い



37 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:38:52.88 0.net

絶対たる王朝がいてそこに命じられて全国を支配しているという大義名分がい要るからだろ
大義名分のない支配者には反抗をする事も出来てしまうから



38 :fusianasan:2019/06/26(水) 16:38:53.85 0.net

実際天皇も公家も武家も大体親戚だから大目に見るんだよな
その歴史が現在まで変わらんのが面白い



39 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:43:06.72 0.net

織田にしろ徳川にしろ天下平定しても地元以外の民衆からしたら誰?ってなる
そこで天子の承認が必要になる



40 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:44:13.01 0.net

よくよく考えたら鎌倉は3代で滅んで初代の義父一族に乗っ取られたし
室町は6代目で争乱が起きて実質終了したし
まともに成功したのは徳川くらいか



42 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:46:16.92 0.net

政治をやった天皇なんて
奈良時代と後醍醐天皇が最後やん



43 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:47:08.88 0.net

平安初期も入れてやってほしい



44 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:47:58.84 0.net

平安時代もずっと藤原氏に政権握られてたわけだしな



45 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:49:38.51 0.net

桓武天皇はさすがに天皇親政だったのでは



46 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:51:25.27 0.net

もののけ姫でも天朝様の書き付けとやらが出てきたね
もっともたたら場の女達には通じてなかったが



47 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:51:42.67 0.net

大昔は血統を天皇としたのか
役職を天皇としたのか曖昧だろ



48 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:52:27.75 0.net

朝廷を立てることによってパワーバランスを調停したんだよ



49 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:54:34.76 0.net

そもそも桓武天皇が
天皇直属の武力を手放したから
後に武士に実権奪われたわけで



51 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:58:06.49 0.net

関東の荘園を守らせる為に平氏をこき使っただろ
ちなみに
藤原氏 公家90% 武家10%
源氏 公家50% 武家50%
平氏 公家30% 武家70%



52 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 16:58:08.47 0.net

権力は戦に勝てば得られるが
権威は朝廷から認めてもらわないと
将軍職や官位ももらえない



55 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:07:02.11 0.net

元々将軍と幕府ってのは蝦夷を討伐するための役職
天下取った頼朝と後白河が話し合って
朝廷と幕府の役割分担を決めたのが始まり



56 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:08:43.69 0.net

朝廷が政治をしてなかったからやな
隙間産業や



57 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:09:47.70 0.net

それが上手くいかなくなって起こったのが承久の乱
ここでまた朝廷と幕府の役割が再定義された



58 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:10:07.02 0.net

ちなみに神聖ローマ皇帝はそもそも世襲じゃなかったから



59 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:10:17.25 0.net

政権担当能力が無いから



61 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:14:18.86 0.net

天皇もたいした事無かったけど
武力もたいした事なかった



64 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:16:47.05 0.net

たちばな要らね



65 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:18:42.10 0.net

室町幕府と足利義昭見て
将軍に憧れないわな



66 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:19:25.06 0.net

ウチは橘の末裔らしい
まあ俺の代で途絶えるんだがw



68 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:23:34.60 0.net

秀吉は関白なので征夷大将軍よりエライ
まあ同じグループ内でエライわけではなく
方向性の違うジャンルだが



69 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:23:36.90 0.net

秀吉が関白になった直接の理由は
たまたま朝廷内の関白職をめぐる巡る争いが起こって
それに介入したから



71 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:26:57.09 0.net

朝廷を蔑ろにしようした信長



72 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:28:49.53 0.net

徳川が徹底して蔑ろにしたんだが



74 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:31:24.72 0.net

当時は怨念とか信じられてたからね



75 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:31:56.02 0.net

歴代天皇の名前を言えといわれても
江戸時代関係なく名前は出てこないよ



76 :ルウ :2019/06/26(水) 17:32:04.03 0.net

秀吉も藤原氏の養子かなんかになって条件整えてからやっと関白になるんだろ



77 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:33:43.63 0.net

結局真の上での日本統一なんて出来無いからね
徳川ですら最後まで手を焼いた島津と毛利の所の奴にやられる訳だし



78 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:34:30.17 0.net

承久の乱で朝廷が負けたから



79 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:34:39.82 0.net

今だって天皇が任命してるから総理大臣が政権を担当しとるんやで



80 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:35:13.74 0.net

源氏も平氏も天皇の子孫てのがアイデンティティですもんね



81 :ルウ :2019/06/26(水) 17:37:45.73 0.net

羽柴秀吉が朝廷(天皇)から貰った「豊臣」という一見凄く良さげだがよくよく観ると配下ですよという焼き印を再度立場確認で押されたような名前
その皮肉が貴族文化や京都文化だなあと



82 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:38:17.29 0.net

天皇の歴史が日本の歴史っていうけど
天皇家って日本の歴史でまったく役に立ってなかったろ



83 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:39:36.29 0.net

逆逆 政権が移ったから幕府を開いたんだよ



84 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:39:37.00 0.net

完全に統一するほど強かったら
そいつが皇帝になってるはずだからな



85 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:39:44.83 0.net

日本人は昔から変に賢すぎたんだよ
歴代の天下人が皇室を倒すよりも利用した方が天下を治めやすいと考えた
みんなその気になれば皇室を滅ぼせた人達



86 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:41:03.40 0.net

自ら皇帝になろうとしたのは信長だけ



88 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:42:46.43 0.net

そりゃ滅ぼせたよな貧乏で困ってるのを助けたりまあ利用する事を覚えてたね



89 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:44:15.69 0.net

民主主義の時代に政権とかいう古い考えは合わんよな



90 :ルウ :2019/06/26(水) 17:44:22.14 0.net

羽柴秀吉が朝廷(天皇)から貰った「豊臣」という一見凄く良さげだがよくよく観ると配下ですよという焼き印を再度立場確認で押されたような名前
その皮肉が貴族文化や京都文化だなあと



91 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:44:23.55 0.net

皇帝って諸王の王にして複数民族の王の称号だろ
日本は違うかなあ



92 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:44:58.91 0.net

応仁の乱から戦国時代の天皇が一番貧乏だったからな
殺そうと思えば簡単に殺せた



93 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:46:01.30 0.net

東西ローマ皇帝とシナの皇帝 イスラムのカリフの4人が中世人が考える貴人のトップ



94 :ルウ:2019/06/26(水) 17:48:19.01 0.net

日本は独裁や急進や天皇家破壊を好まない
それをしようとするものは不思議と横槍が入って志し半ばで倒される



95 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:48:25.90 0.net

時の権力に歯向かったら
朝廷でも「乱」の扱いなのか



96 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 17:50:54.30 0.net

宗教的な畏怖があったらしいね
朝廷に逆らうと天罰が
将門と純友の乱の後に広まったらしい



100 :ルウ:2019/06/26(水) 18:30:52.78 0.net

家康も征夷大将軍になるために縛りである源氏か平氏の末裔という肩書が必要になり
源氏系の新田の子孫と交渉して新田の末裔という事になる



101 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 18:35:25.20 0.net

徳川は政権奪取後に後付けで源氏と縁戚を結んでるよね



102 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 18:38:31.24 0.net

源氏と征夷大将軍職との条件性はないよ



103 :ルウ:2019/06/26(水) 19:51:06.39 0.net

まあ鎌倉幕府の源家と室町幕府の足利家(源氏)の先例に追随したんだろうけど
坂上田村麻呂は源氏でもないだろうし
なんなら大陸系みたいだし



104 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:02:48.98 0.net

いいくにつくろう鎌倉幕府



105 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:13:45.70 0.net

実際に軍事力を持っているところに権力が移動した
そこを後から幕府と名付けただけで最初から幕府が存在したわけではない



106 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:15:52.78 0.net

源平藤橘で一番地味な橘氏だけど
日本で唯一の天皇に対する反乱である天慶承平の乱を鎮圧したのが橘氏の橘遠保で
室町時代辺りまでは武士にとって憧れの存在だった



107 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:17:32.47 0.net

なんで幕末になって急に朝敵なんて言われ出したんだろうな



108 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:18:19.20 0.net

庶子にも相続権があったからね
仮にその時点での天皇一家を滅ぼしてもまたいとこくらいなら一杯いるし反対勢力の誰かが担げる



109 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:22:07.48 0.net

奥羽越列藩同盟にも明治天皇政府に対抗して担がれている皇族がいたんだよな



110 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:23:38.70 0.net

源氏を征夷大将軍に結び付けたのは徳川氏
しかも源氏本宗家→足利氏→新田氏という源氏内政権交代論を唱えた



111 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:29:09.68 0.net

源平藤橘→関関同立



112 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 20:31:22.44 0.net

幕府という言葉を使ったのは江戸時代中期



114 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 21:48:55.10 0.net

アテルイ、九戸政実、奥羽列藩同盟
私の先祖です



117 :名無し募集中。。。:2019/06/26(水) 23:41:36.63 0.net

中々面白いスレ



118 :ルウ:2019/06/26(水) 23:41:46.39 0.net

義時だって朝廷側が錦の御旗を出さなかったから戦って勝てた
もし錦の御旗が出たら即降伏だって取り決めてたが運良く出なかったから戦って勝てた



119 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 05:47:36.26 0.net

錦の御旗とか明治の創作だろw



120 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 05:52:28.48 0.net

戦わずして勝つのが孫子の兵法



121 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 08:45:11.09 0.net

水戸学の思想が幕末を動かしたんだよ
一般的には頼山陽の日本外史だな
あれで水戸学の思想が拡散した



124 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 11:35:45.24 0.net

摂家将軍も皇室将軍もいたから源氏限定ってのは単に前例だね



125 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 11:47:31.54 0.net

源氏将軍云々は家康のへりくつてか苦肉の策だろ
豊臣を亡き者にして天下を握る唯一の道が将軍任官だったゆえの



126 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 11:48:24.73 0.net

そっかー田村まろって源氏だったんだぁー



128 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 12:12:36.44 0.net

自称平氏の信長でも三職推任されたから
源氏限定は江戸時代の創作



137 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 12:30:38.37 0.net

朝廷ってなんなの



139 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 12:41:55.26 0.net

日本の首都は今も京都



141 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 12:55:02.80 0.net

十分条件でなかったのはもちろん必要条件ですらなかった



142 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 12:57:06.59 0.net

爺さんたちが昔なんかの本で読んだ通説みたいなもので
現代では否定的な見方がされてきてるものって多いな



146 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 13:38:19.52 0.net

家康が徳川にしたのって信長の時でしょ
幕府とか豊臣に対抗は関係ないのでは



147 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 13:53:44.58 0.net

徳川家は藤原姓だった



148 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 14:03:55.65 0.net

松平だったんじゃなかったっけ



149 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 14:08:59.27 0.net

家康は3回くらい源氏に改めてる
何故か2、3件そういう論文を読んだことある



153 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 20:39:09.80 0.net

源氏が滅んだのは何でなの?
頼朝が身内殺しすぎて結果的に北条を強めてしまった?



154 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 20:40:14.05 0.net

いまだに征夷大将軍の職それ自体が権力の源泉みたいな考え方の馬鹿が多い



155 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 20:41:00.51 0.net

源氏は滅んでないけど?



156 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 20:41:28.38 0.net

承久の乱って北条義時率いる鎌倉幕府の圧勝だったわけやろ?
後鳥羽上皇とか流罪になったし

何で朝廷滅ぼさなかったんや?



160 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 21:03:13.93 0.net

将軍は職としてもそんなに高いものではからな
宣旨職だから官位相当はないけど従五位下で宣下された例もある



161 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 21:10:53.75 0.net

戦国時代は将軍職の権威が失墜して秀吉は関白を選んだ
その豊臣政権が世襲に失敗したから一周回って将軍職が復権した



163 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 21:23:10.40 0.net

東国武士は将軍を有り難がるけど
西国武士は天皇や中国の皇帝の方を向いてるからな



166 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 21:25:57.91 0.net

軍人がクーデター起こして戒厳令非常事態宣言をして軍政を敷いた国が隣にあっただろ
あれと同じ



174 :名無し募集中。。。:2019/06/27(木) 22:43:19.06 0.net

島津久光(源氏)を将軍にするために徳川幕府を潰した



178 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 06:41:12.15 0.net

足利尊氏が実は後醍醐天皇大好きっ子ということを聞いたときは驚いた



179 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 06:43:17.86 0.net

長州藩が朝廷を攻撃してる



180 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 07:10:55.35 0.net

長州藩が攻撃したのはあくまで薩摩と会津だよ
結果的に朝廷の方向に攻撃しただけのことで君側の奸を取り除くという目的からは外れてない



181 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 09:49:43.09 0.net

北条義時は箱根で防戦するつもりだったし上皇自ら出てきたら降伏するつもりだった
京都への進撃は大江広元が主張した



183 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 10:09:52.82 0.net

承久の乱も鎌倉方は院に讒言をした連中を討つための挙兵だよね



185 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 12:22:22.52 0.net

長州はテロリスト集団
今ならアルカイダとかISが政権を取ったようなもん



186 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 12:26:32.01 0.net

君側の奸面白からず



187 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 12:30:10.00 O.net

官位が低いも何も武士としては頂点の身分だろ
足利義昭が将軍職譲るの拒否したから秀吉は将軍になれなかっただけ



188 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 12:30:26.18 0.net

平安時代も末期は朝廷じゃなく上皇が居る院御所が実権持ってたし



189 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 12:31:48.11 0.net

信長が将軍にならなかったから秀吉も踏襲しただけだろ



190 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 12:34:29.93 0.net

安倍晋三も天皇陛下から征夷大将軍の位を与えられたから政府やってる



191 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 12:45:02.66 0.net

幕府の幕って軍事力を表す言葉なんだね
自衛隊の幹部を幕僚というし



193 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 13:20:49.34 0.net

信長はエリザベス女王と結婚してたら世界統一できたな!
年ひとつしか違わないし



194 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 15:15:55.39 0.net

日本そのものはなくなっても良かったから信長の手でもっと早くに文明開化してほしかったわ



195 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 15:33:30.37 0.net

信長ってモザンビークの黒人を部下に召し抱えてたよね
先進的だな



197 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 15:41:22.40 0.net

先進的だけど信長のままだったらスペインとポルトガルの植民地になってて俺らは生まれてなかったかも
秀吉は猿時代にキリスト教は危険だと信長に何度も進言してる



199 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 16:32:42.33 0.net

信長がスペインとポルトガルの言うことをおとなしく聞くとでも?



200 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 17:10:16.57 0.net

そりゃ聞くだろ



201 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 17:13:00.49 0.net

憲法違反だ!



204 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 21:43:17.83 0.net

信長はエリザベスフェリペ二世メアリースチュアートと外交しても遜色無いんじゃ無いかな
遣欧使節送ってるし



206 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 22:27:51.29 0.net

日本が大航海時代に突入してスペインポルトガルと繋がったんじゃないから
スペインポルトガルが東アジアにまで進出してきただけ



208 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 23:39:32.37 0.net

いや秀吉は入貢しなかったらマニラ攻める気満々やで
スペインが折れて使節送って来た



209 :名無し募集中。。。:2019/06/28(金) 23:54:45.64 0.net

1588年 アルマダの海戦
1592年 文禄の役



212 :名無し募集中。。。:2019/06/29(土) 07:11:51.40 0.net

皇位に就かないかぎり摂関を超えることはないよ
親王よりも摂関の方が上だね



215 :名無し募集中。。。:2019/06/29(土) 07:44:16.50 0.net

外国の侵略の場合既存の権威を否定するけど
そうじゃなかったから換骨奪胎な権威利用どまりだった



元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1561531949/